変えていく
より良い方向へ
人生を

Changing lives, for the better

熊本大学病院 
形成外科について

形成外科とは、先天的あるいは後天的な身体外表の形状・色の変化、すなわち醜状を対象とし、これを外科手技によって、機能はもとより形態解剖学的に正常(美形)にし、外見と機能の回復をはかる外科です。広い意味で外科学に属する分野ですが、特に、なんらかの原因で失われた組織や臓器を「造る外科(再建外科)」としてほかの外科と異なる特徴があります。これにより、精神的なハンディキャップの軽減も含め、「患者様の社会復帰」と患者さんの「生活の質 (quality of life:QOL)の向上」を目指しています。
 当科では腫瘍切除後の再建外科手術を中心として、リンパ浮腫、外傷、熱傷、難治性潰瘍、瘢痕拘縮、ケロイド、四肢先天異常の治療など、幅広い領域の治療を行っています。

初診の予約について


初診予約受付は、かかりつけ医からの紹介によるものを原則としています 。紹介元医療機関からの連絡により、患者様へご連絡して受診を相談させて頂きます。予約無しで直接本院に来院された場合は、原則当日の診療ができませんのでご注意ください。

アクセス


〒860-8556
熊本県熊本市中央区本荘1-1-1
TEL.096-344-2111(代表)

バス
熊本駅前・桜町バスターミナルから熊本都市バス各線で「熊本大学病院前」下車

市電
「九品寺交差点」下車、徒歩約9分


熊本ICまたは熊本空港から産業道路経由、「熊本大学病院」入口を右折
※カーナビは住所検索を推奨

お問い合わせ

〒860-8556 熊本県熊本市中央区本荘1-1-1

TEL 096-344-2111